ヒロシマは本当にアニメの放映が少ない・・・。
だもんで関東在住の友人の情けにすがってビデオを送ってもらって見てるんですが、量が膨大なのと、テープ1本分の話数がたまってから送ってもらっているのが原因で必然的に見る時期が大幅にずれ込んでしまいます。
興味があるものから見てしまうということもあって、実際に放映された作品順に見られないことも当たり前の状況・・・
ということで、最近見てハマったアニメは「キディグレイド」と「ラストエグザイル」でした。
今見ているのは「ちっちゃな雪使いシュガー」(ほらっ!順番がめちゃくちゃ・笑)。
基本的にNHKの地上波で放映しているアニメはリアルタイムで見られるので、「十二国記」なんかは毎回感心しながら見ています。
あの作品はすごいですね!人間の心理と真理を深く描いていて大人が楽しめるアニメですよ。
ちょっとびっくりしたのは「京極夏彦・巷説百物語」なんですが、これに関しては首都圏よりもヒロシマの方が放映が早く、見損ねてしまった第3話と第8話を友人が送ってきてくれるのがとても待ち遠しい状態です。
あと、「ゴーダンナー」もこちらでは関東に何週か遅れて放映してたんですが、最終回ラストにあるはずの「第二部予告」が省かれていました。
ってーことは何かい?
ヒロシマでは第二部を放映するつもりが皆無ってことかい?
中途半端なことするなよなぁ・・・
