忍者ブログ

HYBRID SENSES @ BLOG

「HYBRID SENSES」 ブログ版 ・ アニメネタやら漫画ネタやらをつらつらと・・・ところにより絵日記仕立てだったり・・・

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「海辺の少女」

ついにWEBコミックを公開開始しました。
昔描いたまんがのリニューアル版ですが、描き始めから公開まで1年以上かかってしまいました。
まぁ、最初の1ページを描いた後、最近まで放ったらかしにしてたと言うのが実際のトコロなんですが・・・

拍手

PR

素敵な宇宙船 地球号

日曜日にTVの映画を見たあと、チャンネルをそのままにしているといつの間にか始まる番組が「素敵な宇宙船 地球号」です。
結構好きなんですよ、あの番組・・・。
昔、社会の時間に習った「カナート」(砂漠地帯の畑に水をひく為に考え出された、地下数十メートルを流れる用水路)なんて、実際の映像を見たときはホント感動しちゃいました。
しかし、この番組で一番好きなのが、オープニング曲なのです。
子龍というユニットによる「ユニバース」と言う曲なんですが、この曲を聴いていると絵を描く意欲がふつふつと湧いてくるカンジ・・・

WEBコミ完成まであとわずか・・・
がんばらねば~v

拍手

やばっっ

買ったまま、封も切らずに放ったらかしにしていたプレステ2の「ゼノサーガ」を発見(笑)
何気に冒頭部分をプレイしてみたところ、死ぬほど面白いやんけ、コレ!
迂闊だなぁ・・・。
いま忙しくてゲームしてるヒマないんだよねー。
一応セーブしておいたけど、早く続きを遊びたい・・・。
いや、その前にプレイ中で放ったらかしのゲーム、何本かあるだろ!
うきゃー、時間が欲しい~~。

拍手

ミギー

アフタヌーン買ったら「寄生獣」のミギーのフィギュアが付いてきた。
ベルダンディーの時はすぐに売り切れてて、手に入れられなかったのに・・・。
ミギーのフィギュアは、あちこちに付いてる目玉とか、綺麗な歯がズラリと並んだ口だとか、妙にリアルでスゴイっぽい。
次回はスクルドが付くらしいのだが、果たして手に入れられるのだろうか???

拍手

ダイ・アナザー・デイ

「007 -ダイ・アナザー・デイ-」を見てきました。
ハイテクカー同士の氷上バトルがめっちゃ面白かった♪
でも、なんだかCGに頼った場面が多すぎるのが気になったなぁ・・・。
「007」はCGによる映像よりも、実際のスタントによるナマのアクションが面白かったんだけどなぁ・・・。

拍手

モバイルストレージ

デスクトップのHDバックアップ用に60GBのモバイルストレージ(携帯用HD)を購入しました。
ちょっと高かったけど、昨年デスクトップのHDがクラッシュするという地獄を見た僕にとって、そんな値段なんてさしたる問題ではありません・・・。
転ばぬ先の杖は、やはり必要なのですよ。

拍手

ごちゃごちゃ

描きかけのWEBコミック「海辺の少女」の続きと、連載予定のWEBコミック「AFTERWARD」のネーム・・・
そして、新作CG描き・・・
いっぺんに手をつけているので、何がなにやら・・・
優先順位もよくわかってないっぽい。
たのひろ、勝手に錯綜中です。

拍手

映画

「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を見て来ました~♪
いやー、ものスゴイ迫力とスケールでしたよ。
いろいろと創作意欲とかヒントとか貰って帰って来ました。
第一部の「旅の仲間」をご覧になっていない方で、「二つの塔」を見に行こうと考えている方・・・悪いことは言いません、見に行く前にレンタルなどで1作目を見ておくべきですよ。
2作目にはいっさい1作目のストーリーのダイジェストとかありませんので・・・。
まぁ、原作の「指輪物語」を読んでいれば問題ないんですが・・・。

拍手

年賀CGをやっと公開・・・

年賀CGを手直しして、ようやく公開にこぎ着けました。
背景は完全描き直し。
ひつじやクルマの塗りにも手を加えました。

クルマ・・・描くんじゃなかったって思うほど面倒なアイテムでしたが、また機会があったら挑戦してみたいです。

拍手

このブログは・・・

このブログは、CGとWEBコミックを中心としたサイト「HYBRID SENSES」内のコンテンツ(=日記)として開設したものです。 むろん単体でもお楽しみいただけますが、気が向いたら本店の方へもお越し下さい。

本店サイトへ・・・

↑クリックで本店へジャンプ!

プロフィール

HN:
たのひろ
性別:
男性

pixiv

TINAMI

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

AC

ACCESS ANALYSIS