サイト全体がずっとお正月モードのままなので、いいかげんブログだけでも更新しようかと・・・・・・
てか、元気に生きてますよ(笑)
ここのところ模型工作ばかりに時間を割いてしまって、お絵かきがまったくのご無沙汰状態ですが、アニメの方は相変わらず殺人的な放送数に追随しつつ、できるだけたくさんの作品を鑑賞し続けております(^^
今期新たに始まったものでは「夏目友人帳」がいい感じですね。
「妖怪」を題材にしながらも、どこか切ないストーリーが心の琴線に触れまくりです。
「ひだまりスケッチ×365」は相変わらずクオリティが高くて安心して見ていられますねー。
「鉄腕バーディーDECODE」・・・って何でいまさらバーディーなんだ?って思ってたら、ヤンサンで連載中だったのね。
有田しおんの喋り方がウザくって大好き(笑)
他の作品も今のところ大体は視聴中&思案中(中には完全に切ったものも複数ありますが・・・)

写真は毎年購入している食虫植物(モウセンゴケ)。
ウチのサイトの看板むすめ・しんせの趣味は食虫植物の栽培なんですが、管理人たるワタクシもリアルで手を出してしまっているのです。
ところがコレが難しい・・・。
毎年秋口に枯れてしまうのです。
去年は「モウセンゴケ」「サラセニア」「ハエトリグサ」「ウツボカヅラ」の4鉢を購入して、「モウセンゴケ」ひと鉢が生き残っただけでした(それも結構危うい状況ですが・・・)。
今年はどうかなぁ・・・?
