少し前から異音を発していた外付けのハードディスクがお亡くなりになられました。
容量250GBと、昨今の大容量化の動きの中では比較的おとなしめのスペックですが、ウチではもっとも大容量のHDDのひとつです。
悲しいことにこのHDDには僕の描くCGのデータが全て放り込まれていました。
バックアップを取ったのは2004年から2005年にかけて・・・
まぁ最近は絵を描くことが少なかったので膨大な量のデータが消失したわけではありませんが、近年のお気に入りの絵が全部消えてしまったのは少々イタイです(><)
まぁ、異音がしてるのに放置していたのがイケナイわけなんですけどね・・・。
で、落ち着いて調べてみたら結構衝撃的な状況でした・・・

↑この絵は2005年の年賀絵でしたが、なんとかここまではバックアップが成立していたのでデータが残っていました。
消えてしまったのは以下の絵たちです・・・

↑2005年の暑中見舞い絵。
これはその前年に描きかけていたものですが、完成に至らなかったので2005年に完成させたものです。
相当苦労して描いた「ひまわり」のデータと仕上げの過程が2005年に更新されたもので、それ以前のデータは残りましたが、苦労した「ひまわり」は下塗りを残して消え去りました。

↑2006年のハロウィン絵。
一気に1年以上間が開きますが(笑)
結構お気に入りだったこの絵も縮小版しか手元に残っていません。

↑2007年の年賀絵(まんが?)
これも消えてしまいました。

↑2007年の暑中見舞い絵。
コレ自体も未完成品だったのですが、したがきの取り込み画像からこの段階に至るまで全て消失です・・・。

↑いまだにウチのトップを飾ってる(ヲイ)絵ですが、これも消失です。

↑エウレカ(版権物)も消えました。



↑涼宮ハルヒの消失(コラ)
全部消えました。
これら版権絵は全て2006年の作品ですね。
まぁ消えてしまったことで少々落ちこんでしまったのも確かなのですが、今は逆に「いままで以上の絵を描きゃいいじゃん」とか思ってたりしてます。
とか言いつつもなかなかお絵かきできないのが現状なんですがね(笑)

PR