忍者ブログ

HYBRID SENSES @ BLOG

「HYBRID SENSES」 ブログ版 ・ アニメネタやら漫画ネタやらをつらつらと・・・ところにより絵日記仕立てだったり・・・

Home > > [PR] Home > アニメ > 「一本あれば十分でしょ。」 ・・・涼宮ハルヒの憂鬱・第9話

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「一本あれば十分でしょ。」 ・・・涼宮ハルヒの憂鬱・第9話

今回の「サムデイ イン ザ レイン」は小説にはないアニメオリジナルとのこと。
最終回かと思わせる後日談的内容でした。

他の回との決定的な違いはキョンの一人称で進行する部分がごく一部だったと言うこと。
原作小説の文体がキョンの一人称口語体で語られているため、アニメでもその方式をとっており、必然的にストーリーが進むシーンでキョンが不在と言うことはまずあり得ないのですが、今回はあえてその方式をとりやめています。

それにしてもキョンは各女性キャラに愛されてますなぁ・・・羨ましい(笑)
出番の少ない鶴屋さんも今回はちゃんと登場し、とってもステキな人だと再認識させてくれました。
無口な長門がみくる達のいる「方角」を指さしたのを見て「おぉ、そっちの方にいんのかい?あんがとっ。」って・・・長門の性格をよく理解してるよなぁ。

ハルヒのツンデレっぷりも特に「デレ」の部分が思いっ切り描かれていて良かったです。
傘を差し出すシーンでは視線を脇に逸らしてたり・・・。
(ハルヒがツンデレと言うのはちょっと違う様な気もしますが、大分類ではツンデレにカテゴライズされるのではないかと・・・)

らくがき・着ぐるみみくる

それはそうと昨日帰宅するとアマゾンから荷物が届いてました。
「舞-乙HiME」のDVD6巻と「ハルヒ」のDVD1巻でした。
ついに来たよー「朝比奈ミクルの冒険Episode00」がっ。
晩飯食いながら視聴。
「あなたの思いじょろりにはさせられましぇーん!」(爆)
いいなぁ、このカミカミ感。

DVDシリーズのTVCMのメイキングも視聴。
あの宇宙人の中の人ってアニメの監督だったのね(笑)

拍手

PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

このブログは・・・

このブログは、CGとWEBコミックを中心としたサイト「HYBRID SENSES」内のコンテンツ(=日記)として開設したものです。 むろん単体でもお楽しみいただけますが、気が向いたら本店の方へもお越し下さい。

本店サイトへ・・・

↑クリックで本店へジャンプ!

プロフィール

HN:
たのひろ
性別:
男性

pixiv

TINAMI

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

AC

ACCESS ANALYSIS